やりたいことがわからない時は「すでにやってること」を探せ!
こんにちは!
ビジネスコンサル力が高すぎてビジネス系の相談をされるとタロット引く前にだいたい解決しちゃうタロット占い師、中川龍です!
最近よく「自分探し系の相談」をもらいます!
「自分がほんとにやりたいことがわからない…」
「今やってる仕事は何かが違うとわかるんですけど、でもじゃあ何ならいいのか…自分でも見えない…」
でもこういう人って、実はそもそも「探す場所」を間違えてます!
貝を探したいなら浜辺にいった方がいい。
きのこを探したいなら山にいった方がいい。
都会のコンクリで舗装された道路で、貝やキノコを探したって見つかるわけがない。
でもそれと同じように「探す場所」が間違ったまま考えてる人がめっちゃ多いんです!
どういうことかというと、自分探しが終わらない人って、答えを「自分の外側」から探そうとしてることが多いんです!
でもこういうときは、ベクトルを「自分の内側」に向けた方がいいんです!
今回は、そんな「やりたいこと迷子」だった方が、セッションを通じて自分の人生を再発見しちゃったお話を紹介します!!!!✨
自分が本当にやりたいことは、、、すでにやってた女性のお話😇
30代後半にもなって自分が本当にやりたいことが見つからないと悩む女性…
ある日、「やりたいことが見つからないんです」という相談をもらいました。
その方は30代後半で、今は事務員のお仕事をしているそうな…!
でもこのお仕事はもう何年もやっているので、いまさら学ぶこともなく、本当にただ生きるためだけ、お金を稼ぐためだけにやっている仕事だったので、そろそろ人生も折り返し地点が近づいてるし、何か自分が心からやりがいを感じる仕事を見つけたい…
とのことでした!
そこで僕は、まずこんな感じのヒアリングをしたよ!
↓↓↓
「今までどんな仕事してたの?」
「その中で何が楽しくて、何は不快だった?」
「あなたが人生で大事にしている価値観はなに?」
「いま趣味でやってることは?」
「最近楽しかったことって何?」
「休みの日は何をしてることが多い?いま無限にお金と時間があったらまずしたいことは何?」
そしたらね、すごく面白い話が出てきたの。
この方、実はすでに週1で
「誰でも自由に創作ができるアトリエの開催」
みたいな活動を友達とやってたのよ!
学生時代に芸術に触れてたけど、大人になって労働者になるとなかなかそんなことに時間もお金も使えないっていう人達のために、たまたま知人から格安で貸してもらってたお部屋を開放して、そこでみんなで絵画を描いたり、石細工をしたり、切り絵をしたり、とにかく芸術系ならなんでもできるみたいなルームを作ってみんなで楽しんでたの。




って🤣笑
だけど本人の中では「これはただの趣味」「仕事ではない」という思い込みブロックが発動してて、最初から選択肢から除外して考えてたみたい。
だから「自分のやりたいことがわからない」と錯覚してたというわけ。
だから僕はこう続けました!



だってそもそも今回の問いは【自分が心の底からやりたいと思えることを見つけること】なんでしょ?だったらそういう趣味レベルで普段からやってるものの中から探さないと!



商売なんて【客単価x客数=売上】というシンプルな計算式がまずあって、これををしっかり考えて作り込んでいけばいいだけなので、そんなに難しくないすよ!



でもあなたの場合は、そうじゃないでしょ?
あなたはただただ自分の好きなことで月50万円とか100万円とか、そんくらいを稼げればいいだけでしょ?



点と点がつながった瞬間
さらに話を深掘りしていくと――
「実は私、ほんとうに小さい頃から美術が大好きだったんです…」
「だから、今でもみんながそうやって自由に創作を楽しんでもらえているとすごく嬉しい」
「ってか、事務員をやる前に介護の仕事をしていたことがあるんだけど、よく考えると高齢者向けのワークショップみたいにしてもいいのかも?」
「高齢者にアートを教えたら、認知症予防にもなるんじゃないか?」
なんと、彼女の中でバラバラだった経験や興味が、一本の線につながった!
もうね、その瞬間の彼女の笑顔が忘れられない!!!!
目がキラッキラに輝いて「ああ…私、全部つながってたんだ…」って✨
この後はしばらく、どうやってアトリエを事業化するかの戦略会議が始まりました!
ここまでタロット引いた枚数ゼロ!笑
まだビジネスコンサルしかしてない笑
最後に引いたタロットカードで奇跡が…🔮
で、最後にタロットを引いてみたんだけど――
出たのは「世界」のカード!
これは
「自分自身の完全なる完成」
「人生の最終ゴール」
「自分という魂の完璧な一つの結末」
などを示すカード。
最強か!
「わーーー!すすすすごいカードが出過ぎて驚いてますーー!!!」
って、その方また大喜び!
よかったよかった!
まとめ:やりたいことがわからない時は「すでにやってること」を探すんだ!!!!
っというわけで、やりたいことがわからないときは自分がすでにやってることを探すといいよってお話でした⭕️
「やりたいことがない…」って焦る人、ほんと多い。
でも焦る前に、一度立ち止まって“すでにやってること”を整理してみて!
あなたもきっと、自分では気付いてないだけで、無意識にすでに何かを“やってる”よ🙆♂️
自分ひとりで気づけないときは、僕と一緒に見つけていこう🔥
必要なのは「新しい夢」じゃなくて、「すでにまいてきた種を育てること」かもしれないからね😊
ご相談、お待ちしてます!